採用情報
最先端技術で世界へ
松屋R&Dは、縫製の省熟化・無人化を追求する、次世代のオートメーションパートナー。
最先端技術を追求し、新分野の新技術開発にチャレンジし続けている企業です。
「世界初にチャレンジしたい。」「グローバルに活躍したい。」「成長し続けたい。」
そんな想いを実現できる職場です。
共に世界と未来に挑み続ける仲間を求めています。
キーワードで見る松屋R&D
-
事業独自性
縫製業界の
無人化を推進する
Only ONE企業 -
株式上場
東証マザーズ
上場 -
社員数
名
(2020年3月現在)
※グループ全体 -
血圧計腕帯
世界需要の
%
を生産 -
事業目標
世界トップクラスの
AI Sewing Robot
日本版Industry4.0を推進 -
グローバル展開
世界カ国
箇所に
拠点を展開 -
年平均成長率
CAGR
%
松屋R&Dはこんな会社です!

私が勤務している設計課では、お客様のニーズを形にするため、日々新しいチャレンジをしながら仕事に取り組んでいます。自分のアイディアを基に設計した機械が実際に稼働した時には、特にやりがいを感じ、次の仕事へのモチベーションとなっています。困難な課題に直面した際には、同じ設計課の上司や先輩だけでなく、製造現場とも相談しながら乗り越えていくチームワークのある職場です。

募集職種
職種 | 主な業務内容 | あると望ましい知識やスキル |
---|---|---|
職種営業(縫製品) | 主な業務内容縫製品事業の営業 | あると望ましい知識やスキル生地関連の知識、生産経験(溶着・縫製・製造)、 図面読解力(CADが使えると尚良し) |
職種管理者(縫製品) | 主な業務内容縫製品事業の品質管理・生産管理 | あると望ましい知識やスキル生地関連の知識、生産経験(溶着・縫製・製造)、 図面読解力(CADが使えると尚良し) |
職種営業(縫製自動機) | 主な業務内容・縫製自動機及び縫製事業の販促・営業活動 ・顧客サポート |
あると望ましい知識やスキル機械設備の図面読解力、コミュニケーション能力、 ビジネス英語ができると尚良し |
職種自動機組立 | 主な業務内容組立、調整、修理(国内、海外)、 現地設備設置(国内、海外) |
あると望ましい知識やスキル自動機組立経験、機械設備図面の読解力、CAD操作 |
職種電気(ソフトウェア) | 主な業務内容・PLCを使用した設備制御設計 ・仕様決定、ハード図設計、ソフト設計 ・制御盤組、実装配線 ・設備立上げ、デバック調整 |
あると望ましい知識やスキル電気図面製作(CAD使用)、PLCラダーソフト経験、 タッチパネル制作経験、盤組・実装経験 |
職種自動機設計 | 主な業務内容自動機等及び機械の設計 | あると望ましい知識やスキル自動機・機械設計経験(CAD使用) |
職種経理 | 主な業務内容原価計算、月次・四半期の決算業務、連結決算業務、 開示書類作成、予算策定補助、税務業務、IR業務 |
あると望ましい知識やスキル日商簿記3級以上若しくは 経理財務の実務経験1年以上(会計事務所勤務も可)、 PCスキル(Excel、Word) |
職種財務 | 主な業務内容入出金処理、為替管理、資金管理、資金繰り | あると望ましい知識やスキル日商簿記3級以上若しくは 経理財務の実務経験1年以上(会計事務所勤務も可)、 PCスキル(Excel、Word) |
職種人事総務 | 主な業務内容人事異動、給与計算、労務管理、採用・教育、 株主総会運営、福利厚生、文書管理等 |
あると望ましい知識やスキルPCスキル(Excel、Word) |
募集要項
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヵ月 条件は同じ) |
給与・手当 | 経験・能力等を考慮し、弊社規程により決定。 ・通勤手当 ・時間外勤務手当 ・休日勤務手当 ・深夜勤務手当 ・単身赴任手当 |
昇給・賞与 | ・昇給年1回 ・賞与年2回(7月、12月) |
休日・休暇 | ・年間休日118日(2021年度) ・週休2日制(土日) ・長期休暇(GW、夏季、年末年始) ・年次有給休暇 ・特別休暇(結婚、忌引き等) |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他 | ・従業員持株制度 ・再雇用制度 |
AI搭載Robotを駆使した松屋R&Dの縫製自動機開発で、
世界の製造業に自動化革新を起こしませんか。
エントリーはこちら
Let's clickお問い合わせフォームよりご応募ください。
1週間以内に当社担当者より返信いたします。